今年は特にスキンケアに力を入れた年でした!
夏頃に治りづらくなってきたニキビと開き毛穴が気になって、ある肌治療に手を出しました。(言い方)
それは、ケミカルピーリングというもの。
「酸性の薬剤をお顔全体に塗布し、肌表面にある古い角質を取り除き、ニキビ・ニキビ跡などの肌荒れ、毛穴の開きや黒ずみ、お肌のくすみやハリなどの改善に適した治療」らしいです。
以前脱毛でお世話になった美容外科が期間限定で割引していたので、すぐに駆けつけました。
今4/6回目を終えたところですが、そういえばここ1.2ヶ月ぐらいニキビがほとんどできなくなり、毛穴もマシになったような…😳
あともう1つ、同じ時期に受けていたのが美容鍼!
近所に針灸院ができたのと、好きなYouTuberさん(れいまひホームのれいちゃん)が小顔のために美容鍼を受けているというのを見て、2回通いました!
小顔目的で行きましたが、美容鍼も肌のターンオーバーを促して新しいお肌に生まれ変わらせるからお肌にも良いらしいです。
施術後は本当に顔が一回り小さくなって、リフトアップされた感覚😳
3歳は若返った…!!
頭と顔に細い針を刺されて電気を流されるので少し痛いですが、痛みには強い方なので大丈夫でした。(わりと注射好き)
1ヶ月経った今も顔はすっきりしている気がします。そして肌の調子も良い…!!
小顔矯正より効果を感じて嬉しかった…☺️
継続すると定着していって戻りづらくなるそうです!
そして、肌荒れを防ぐにはホームケアも大事。
私の肌質は、恐らく乾燥による皮脂が部分的にある混合肌(インナードライ)です。
スキンケアはたくさん試してきましたが、特におすすめなアイテムたちはこちら。
⑴開き毛穴・皮脂分泌抑制に(美容液)
今年の夏は皮脂が出やすく、乾燥肌と思い込んでいたけど混合肌?と思い毛穴にも悩んでいたので購入。
毛穴も皮脂も落ち着いてるのでリピートしようかなと思ってる…!
⑵美白・ニキビ跡改善に(美容液)
去年使った美容液なんだけど、使い切ってから良かったことに気づきリピート購入した!
これを使ってる時はニキビ跡になりづらくて治りやすかった記憶!このシリーズのクリームも良い。
⑶シワ、ハリ、毛穴(レチノール美容液)
エイジングケアに。レチノールは色々試してきたけどこれ使ってから調子良いかも🤔小じわとか予防できそう。
独特な匂いがするけど、効いてそうなので許す。
⑷ニキビ治したい時
これ塗るとニキビの治りが早い!化膿ニキビにもオススメ。
⑸ニキビ跡に(軟膏)
韓国の製薬会社が作ったニキビ跡用の軟膏!
治らない時は治らないけど、これのおかげで治ったものも多いと思う!リピート予定。
⑹ニキビができた時(ニキビパッチ)
絶賛ニキビ中や、治りかけの時はこれ!
リピート購入したけど、最近ニキビができなくなったので出番がない😭
厚めだけど目立ちにくくて、ニキビの芯が取れることもある!
⑺美白・ハリ(乳液)
これもリピした!ベタつかないから乳液苦手な人に良いと思う!
ナイアシンアミドはとりあえず塗っとけば良いことある。
こんな感じかな…!
まだまだコンプレックスだらけだけど、肌が落ち着いてるとかなり嬉しい🥰
肌質によって合う合わないあると思いますが、ニキビやエイジングケアで悩んでる人の参考になったら嬉しいです!